フラワー長井線利用拡大協議会 会長(長井市長)内谷 重治
1922年に長井線が鮎貝まで延伸し、今年12月11日で100周年を迎えます。これもひとえに、先人のたゆまぬ努力と沿線の皆さま方の格別なるご理解とご協力の賜物であると心より感謝申し上げます。
ローカル鉄道は、人口減少等により厳しい経営状況になっておりますが、沿線地域の貴重な公共交通として、自治体としましても支援してまいります。
今後ともフラワー長井線に対しまして、さらなるご支援とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
鮎貝駅・蚕桑駅・羽前成田駅では地元小学生によるお祝いのメッセージキャンドルを展示します。(17:00頃点灯)
★列車運行中、鮎貝駅近くで花火を打ち上げます!列車に乗りながら花火を見よう!!
主催/フラワー長井線鉄道100周年事業実行委員会
共催/フラワー長井線利用拡大協議会・四季の郷マルシェ
問 /フラワー長井線利用拡大協議会(事務局:長井市地域づくり推進課)
TEL0238-82-8005