新型コロナウイルス感染予防対策について

(令和3年1月26日更新)
 
当社では、新型コロナウイルスに関連する感染予防のため、これまで各種取り組みを実施してまいりました。

今後も「鉄軌道事業における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を踏まえ、引続き以下の対策を実施してまいります。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 

【駅設備や車両に関する対策】

  • 各有人駅舎内および列車車両内の消毒
  • 飛沫感染防止ビニールシートの設置(有人駅カウンター・列車運転席)
  • アルコール消毒液・非接触型体温計の設置(有人駅)
  • 運行中、常時換気扇を作動させた車内換気
  • 赤湯駅等の停車時間の長い駅での乗降口ドアを開けた換気
  • 車内及び駅舎等に感染防止ポスターの掲示

 
topics20210126
 

【当社従業員の取組み】

  • 手洗い、手指消毒の徹底
  • 従業員の健康管理(出社時の体調確認等)の徹底
  • 駅係員、乗務員のマスク着用

※ご利用のお客様におかれましても、マスクの着用・車内での会話を控えていただく等、感染予防対策にご協力ご理解賜ります様、お願い申し上げます。
 

【参考】

  • 鉄軌道事業における新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドライン

(日本民営鉄道協会webサイト)

https://www.mintetsu.or.jp/association/news/2020/15261.html
 
 
 
(令和2年4月2日更新)
 
山形鉄道では、新型コロナウイルス感染防止の為、乗務員・駅係員のマスク着用をはじめとした対策を推進しております。
 

  • 各有人駅におけるアルコール消毒液等の設置
  • 運行中、常時換気扇を作動させた車内換気
  • 赤湯駅等の停車時間の長い駅での乗降口ドアを開けた換気
  • シート・つり革等の定期的な消毒

 

ご利用のお客様におかれましても、咳エチケットや手洗いなどの感染予防対策等にご協力ご理解賜ります様お願い申し上げます。

時刻・運賃検索

出発
時
分以降
乗車駅
降車駅
トップページに戻る