置賜さくら回廊

  • 烏帽子山千本桜
    所在地:山形県南陽市赤湯烏帽子山公園内
    アクセス:赤湯駅下車、徒歩30分・車で5分
    駐車場:150台
    日本の桜名所100選に入る置賜さくら回廊の起点。赤湯温泉街を見下ろす烏帽子山の一面を覆いつくす様は息をのむ美しさ。約25種類もの桜が咲き誇ります。シダレザクラ、二代目放鳥目白桜、全国桜名木二代目園、桜句碑、輪廻の桜などがみどころ。夜桜も鑑賞可能。
    見頃:4月下旬
    品種:ソメイヨシノ、シダレザクラなど
    樹齢:1200年
    本数:1000本
    sakura-2
  • 釜ノ越サクラ
    所在地:山形県西置賜郡白鷹町高玉3524-1
    アクセス:蚕桑駅下車、車で5分
    駐車場:一般車80台、大型10台
    樹齢800年といわれるエドヒガンザクラの巨木。釜の越は地名であり、樹下にある3個の巨石は、八幡太郎義家が西方の三面蜂に居陣したとき、この石でかまどを築き兵糧を炊いたとの伝説がある。地名の「釜」はこの伝説に関わりがあると思われる。
    見頃:4月下旬
    品種:エドヒガン
    樹齢:800年
    幹囲:6m
    高さ:約20m
    sakura-3
  • 草岡の大明神桜
    所在地:山形県長井市草岡694
    アクセス:羽前成田駅下車、車で5分
    駐車場:20台
    枝張りは、東へ11.20m、西へ13.80m、北へ11.20m、南へ10.80m。かつて、大明神桜は枝の広がりが一反歩(991.74㎡)にも及び、家を覆っていたと言われています。言い伝えによると、伊達正宗が14~15歳の頃、鮎貝の合戦に初陣として加わった際、戦いに敗れ、この桜の洞に隠れて難を逃れました。このため、後に家臣を遣わして保護にあたらせたということです。地域では、春の農作業の種まき時に桜が開花するので、種まき桜とも呼んでいます。見る角度によって2本にも見え、樹高・目通りとも『伊佐沢の久保桜』を上回る巨木です。
    見頃:4月下旬~5月上旬
    品種:エドヒガン
    樹齢:1200年
    幹囲:10.91m
    高さ:約18.8m
    sakura-4
  • 伊佐沢の久保桜
    所在地:山形県長井市上伊佐沢(長井市立伊佐沢小学校校庭の続きの一隅にある)
    アクセス:長井駅下車、車で10分
    駐車場:17台
    幹の部分は3つに分裂し、根本は空洞になっている。枝張りは、東へ11.3m、西へ10.4m、北へ9m、南へ6.5m。天保・弘化のころは枝が40アールを覆っていたので4反桜と呼ばれ、花時には米沢藩主が来観し、樹下10アール余りの土地は明治維新まで免税地であったという。巨木にまつわる伝説として、坂上田村麻呂将軍と土地の長者の娘「お玉」の悲恋物語によって、この桜は「お玉桜」という呼び名が一般に広まっている。(長井市史 第4巻 210頁より)
    見頃:4月下旬~5月上旬
    品種:エドヒガン
    樹齢:1200年
    幹囲:8.1m
    高さ:約16m
    sakura-5

時刻・運賃検索

出発
時
分以降
乗車駅
降車駅
トップページに戻る